コミュニケーションの課題〜ぺぇさんとお箸〜

発達障害の特徴に、言葉を『字義通りとらえる』というものがあります。

(いつものことながら、発達障害だからといって全員ではありません)

子どもの例で言うと、有名なエピソードに、「お風呂見ててね」というと、お風呂からお湯があふれているのに、蛇口を閉めない・・・というのがあります。

成人の場合は、職場などで冗談が通じなく、トラブルになるケースが多いのはよく知られていますね。


こうしたコミュニケーションのちょっとした行き違いは、日常の小さなところでも時々見られます。


ぺぇさんも時々ありますね(。・∀・。)
ちょっとゆるいエピソードですが・・・。

晩御飯の支度をして食事の席に着いた時のシーンです

妻:「何で食べる?」(*・ω・*)

ぺぇさん:「お箸で!!」( -`д-´)

妻:「…(。・_・。)ちがうよ。サラダのドレッシングの話だよ。」

ぺぇさん:「∑( ゚д゚)!!!!」

ドレッシングが2〜3種類置いてあって、
目の前に「箸」しか置いてないのにそう答えるぺぇさんでした。

状況に応じて回答するというよりも、ぺぇさんの経験上、発達障害のある人は「手段」や「方法」で回答する傾向が強いように思います(。・ω・)ノ

こういうのも特性ですね(。・∀・。)
また何か出来事があれば紹介しますね!!

0 件のコメント :

コメントを投稿